
おはようございます!(^^)!
先週の金曜日に二分脊椎症の定期診察に息子を連れて病院へ行ってきました~(*^^*)
昨年の12月に息子が通っている病院は移転し名前も変わりました!
今回、新しくなった病院へ初めて行ってきました!!!
以前の病院は、駐車場が離れていたので不便でしたが、駐車場も病院の前で広々していて楽々でした!(^^)!
病院内もとっても綺麗でした~(*^^*)
最近の息子の様子

・テーブルやソファー、階段など高い所に上るが大好き。
・よく喋る。(意味がある言葉はしゃべりません)
・離乳食3食をよく食べる。
・母乳は夜寝る前だけ欲しがるので飲ませている。
・便は1日3~4回出る。
・おしっこも出ている。
・一人で立てる様になった。
・まだ歩けない。(伝い歩きはする)
・トーマスが大好き。
先生に診察してもらい、
今回も問題ないそうです♪
次回は6月の末です!
手術して1年経つので、検査入院です!
鎮静をかけてCT・MRIをとります。
本当に1年経つのが早いです(;^ω^)
まだまだ油断はできません。
丁度1年前も、なんだかんだ言って息子は
「きっと大丈夫だろう~」
と思っていました。
しかし結果は、息子は二分脊椎症でした~((+_+))
「一緒に検査した子の誰かとデーターが間違っているんじゃないのかな~」
とまで思いました。
あの検査結果が出た日、
病院から自宅の帰りの車で涙が止まらなかったのを良く覚えています。
その後、旦那の前向きの考えや励まし、
そして同じ二分脊椎症のお子さんを持つママのブログを読んで
私も立ち直る事ができました!!!
本当に感謝です!!!
「ありがとうございます!!」
ブログを読んで
あの時、症状が全く出ていない息子に
手術という選択を前向きに考える事ができました。
生後5か月の赤ちゃんに長時間の麻酔や、神経の手術の為万が一後遺症出たらどうしよう、何かトラブルあって死んでしまったらどうしようとか色々悩みました!!!
でも結果、私達の選んだ道が良かったんだな~と今は思っています!!!
まだまだ、油断はできませんが毎日成長している息子を見ると本当いっぱい悩んで良かったと思っています!!!
今、本当に可愛くて仕方がありません(^^♪(笑)
少し熱く語ってしまいましたが、息子の経過でした!!!
また、6月の末に検査なので経過報告をさせて頂きます♪
問題無くて良かったですね!
幼い子どもが手術なんてことになったら、心配でたまりませんよね。
1歳って、いろんなことができ始める時でとても可愛いと思いますが、歩けるようになるとまた心配事や大変なことが増えると思うので、一日一日の成長をしっかり見てあげてください!話し出すと、もっと楽しいことが増えますね!
yukoさん
こんにちは!
問題なくて本当に良かったです♪
本当に息子の事になると心配で仕方がないです(;^ω^)
でも、これからの成長、歩いたり話をしたりするのも楽しみです(*‘∀‘)
息子と過ごす時間を大切にしたいと思います♪
いつもコメントありがとうございます(^^♪