
息子も11か月になり、つかまり立ちも上手になったので最近お庭で遊ばせる事が多くなりました~(*^^*)
靴をまだ持っていないのでファーストシューズが欲しいと思い、以前ブログでご紹介した『Attipas (アティパス)』を購入しました!(^^)!
アティパスは赤ちゃんの歩行トレーニングをサポートしてくれる、ソックスとシューズが一体となっている靴です~~~☆
今回、アティパスを実際に履かせた感想をご紹介します♪
前回の記事『アティパス』とは?サイズ・洗濯方法・便利なポイントについてはこちらをクリック♪
私が購入したのは、「ナチュラルハーブ」というデザイン!!!
色々種類があり悩みましたが、どんな服装にも合いそうなシンプルな物にしました(^^)/
購入すると、こんな感じに箱に入っています♪
カワイイです!!!
箱に入っているので、プレゼントにも良いですよね~(*^^*)
サイズは
S・M・L・XLがあります~♪
目安年齢
・S → 5~7か月
・M → 8~11か月
・L → 1才~
・XL → 1才半~
息子は今11か月でMサイズを購入しました。
すぐに1才になるのでLサイズと悩みましたが、実際に試し履きをさせてもらいMにしました(*^^*)
実際、履かせると足首の靴下部分がしっかりとフィットしてます!(^^)!
いつも靴下を履かせても脱いでしまう息子ですが、アティパスは自分で脱ぐ事が出来ない位フィットしています!!
重さもあまり感じないのか、初めての靴で嫌がるかな~?と思いましたが、息子は全く気にせずいつも通りにハイハイしたり、

つかまり立ちをして歩いたりしていました(*^^*)

靴の裏はこんな感じです~
空気穴があり通気性を高めムレにくいです。
汗をよくかく赤ちゃんの足でも爽快に履けちゃいます♪
ただ、小石が多い所で遊ぶと素足でアティパスを履くと足を傷付けそうかな~?
そんな時は、靴下を履いてからアティパスを履いた方が良さそうです!!
『JARIMO』というバイクでいつも通り、遊んでいました!(^^)!

『JARIMO』はタイヤ(スパイク)が凸凹なので芝生や砂利道も楽しく遊べちゃうのでお庭で遊ばせるので便利です(^^)/

最後に♪
『Attipasアティパス』は、靴に慣れさせる目的で使用するのにとってもオススメです!
室内で歩行練習の時に履かせるのも良いと思います。
フローリングの上でも滑りにくく安心して使用できます(^^)/
また、洗濯機で丸洗い出来ちゃいます。
洗濯ネットを使って洗濯出来ちゃうので、お手入れも簡単です♪
デザインも豊富でカワイイくてお値段もお手頃です~♪
よかったら参考にして下さい~(*^^*)